【2022年7月15日〜31日】『コーヒーの通り道ーfrom this place』に参加

珈琲焙煎舎は『コーヒーの通り道ーfrom this place』に参加しました。府中市内の京王線駅沿いにある4店舗からコーヒードリップバックを4つ集めてMitteNで販売を行うプロジェクトです。①[中河原駅]=[日伸珈琲Beans]②[分倍河原駅]=珈琲珈琲焙煎舎]③[府中駅]=とりときCoffee]④[東府中駅]=エクスリブスケトル]

府中市内にはたくさんのコーヒー自家焙煎店があるので、いつかコーヒーフェスティバルっぽいことしてお客さんと一緒に楽しみたいです。 (J)

コーヒーの通り道ーfrom this place
期間:2022年7月15日〜31日
会場:日伸珈琲Beans、手網焙煎珈琲焙煎舎、とりときcoffee、エクスリブレス・ケトル

コーヒーの通り道ーfrom this place延長戦
期間:2022年8月1日〜31日
会場:1階の廊
あいさつ

コーヒーの通り道ーfrom this place
「4X4焙煎人x焙煎機」開催に合わせ4店舗内の棚や壁にコーヒーに関心のあるアーティストによる小品展を開催します。美術家は自分の小品を通してコーヒーにまつわるメッセージを広め、鑑賞者はドリップバックセットで知ったお店へと向かい、珈琲によって生まれたエネルギーが街中を循環ます。

《自家焙煎店のドリップバックセット》
アーティストの紹介と作品展示
府中市内京王線駅側の異なる4店舗のドリップバックを1つのパッケージにして販売。店内スペースにはアーティストの作品を展示

(主催者)
府中市内の京王線駅沿いにある4店舗からコーヒードリップバックを4つ集めてMitteNで販売を行うプロジェクト。

・[中河原駅]=[日伸珈琲Beans]
・[分倍河原駅]=珈琲珈琲焙煎舎]
・[府中駅]=とりときCoffee]
・[東府中駅]=エクスリブスケトル]


ここにはまだ、貴方が出会った事の無いコーヒーがたくさんあります。Periodでは府中市の西から東に点在している4人のコーヒーロースターによって作られたドリップバックを集めて1つのパッケージにまとめました。いま店舗へ行くと、ギャラリーで小品を展示/販売をしています。是非、店内でアートとコーヒーをお楽しみください。
村井旬〔写真作家〕/日伸珈琲Beans
村井旬〔写真作家〕

■今回の出品作品の特徴
生命をテーマとしたシリーズ作品の中から花を選んでいます。

■コーヒーとの出会い
生豆を選び炎で焙煎。ドリッパーに紙をセットし挽いた豆にお湯を挿す。これは自宅暗室(フィルムを現像とプリント)の時に感じた喜びととても似ている。いまでは珈琲焙煎舎の2階に展示スペース運営するほどになっています。
ムライ エイコ 〔陶芸家〕/手網焙煎珈琲焙煎舎
ムライ エイコ 〔陶芸家〕

■プロフィール
東京生れ。東京藝術大学音楽学部卒業。東京混声合唱団に12年在籍。退団後に作陶を始める。佐藤和彦氏に師事、コーネル大学美術館に買上、一水会 陶芸部展 硲記念賞 受賞、一水会 陶芸部展 佳作賞受賞、『現代日本の陶芸』に掲載

■作品制作について
練り込み—織リ土。色も、粒子の大小も含めて数多くの組み合わせが可能な土を集めて「重ねる・切る」を繰り返すのが通常の板作りの「練込」の制作工程です。私はそこに、日本に於いても古くから織り継がれている麻の葉、矢羽根等の美しい絣の模様を様々に展開した器作りを( 直線的な練込は剥離し易いという難題を抱えても )したいと考えて土を織る「織リ土」と名付けました。

■コーヒーとの出会い
家族が家でコーヒーを淹れるようになって。
中島 慶太 〔コーヒーフォトグラファー〕/とりときcoffee
中島 慶太 〔コーヒーフォトグラファー〕

■プロフィール
1974年神奈川県出身、東京造形大学デザイン科卒業。写真事務所退職後カメラメーカーに勤務。中米グアテマラ訪問をきっかけに中南米のコーヒー生産地、町並みや人びとの撮影を始める。個展2019年「Adelante」展2022年「コーヒーのふるさとエチオピアを訪ねて」

〇作品制作について
一杯のコーヒーカップの向こう側に沢山の人びとが働いていて、コーヒー豆は日本にやって来ます。生産国の空気感や人びとの息吹を写真で伝えること、誇張も美化もしないよう意識しています。

〇今回の出品作品について
エチオピアでの写真を中心に出品します。

〇コーヒーとの出会い
初めて訪れたグアテマラで、農園主が自宅の中庭で飲ませてくれた一杯のコーヒーがとても美味しくて記憶に残っています。

〇好き
画家:フランシス・ベーコン、シドニー・ノーラン、ジャン=フランソワ・ミレー
ころもち 〔イラストレーター〕/エクスリブレス・ケトル
中村 ころもち 〔イラストレーター〕

■プロフィール
1992年千葉県出身。2017年東京学芸大学大学院 教育学研究科 美術教育専攻 修了。第219回ザ・チョイス入選。展示を中心に都内で活動。

■作品制作について
ノートに描きためた線画を、PC上で着色し、出力しています。いかに自由な形を描くかが最近のテーマです。

■作品制作について
動物や植物などをモチーフに描いたものです。何かを見て描くのではなく、描く中で自然と表れた形を大切にしています。

■コーヒーとの出会い
実家で、父がたまに豆を挽いていました。
コーヒーの通り道ーfrom this place延長戦 期間:2022年8月1日〜31日 会場:1階の廊