コーヒー農園へ
念願だったコーヒー農園に行ってきました。店舗を持ってからいつかは必ず自分の五感で現地に触れたいと思っていました。
日程:2017年1月30日〜2月9日
出発
成田〜ダラス〜ニカラグア
18:30 ニカラグア空港(首都 マナグア)到着
農園に一番近い都市 エステリへ
農園1日目
早朝、エステリを出発。農園のある街 サン・ファン・デル・リオココを通りモンテクリスト農園へ。ジャングルタイプのモンテクリスト農園は、なるべく自然をそのままにした農園。山に自生している木々たちとコーヒーの木を見分けるのが大変。この日は、ゲイシャ種の赤ちゃん、ウォッシュドの精製方法を見学、街に降りて来て焙煎場の見学をし終了。
農園2日目
サン・ファン・デル・リオココからモンテクリスト農園へ。ウォッシュドの精製、それをアフリカンベッドに平らにならして天日乾燥、欠点豆のピックの作業を一緒に手伝わせて貰った。昨日とは別の山にジャバニカ種・パチェ種の見学に同行。






Yの字に枝が上に向いているのは素晴らしいそうです。
農園3日目
エステリからニカラグアコーヒーでは有名な都市 ヒノテガ へ。ガーデンタイプのラブレジェーラ農園の見学。収穫体験もさせて貰った。






農園4日目
エステリからドライミル工場のある マタガルパ へ。
ここにおさまり切れなかった写真たちをインスタグラムに動画で載せました。ブログと重ねてご覧ください!
ニカラグア農園へ
☆ニカラグア農園1日目前編⇒Instagram
・ニカラグア農園1日目中編⇒Instagram
・ニカラグア農園1日目後編⇒Instagram
☆ニカラグア農園2日目前編⇒Instagram
・ニカラグア農園2日目中編⇒Instagram
・ニカラグア農園2日目後編⇒Instagram
☆ニカラグア農園3日目前編⇒Instagram
・ニカラグア農園3日目中編⇒Instagram
・ニカラグア農園3日目後編⇒Instagram
☆ニカラグア農園4日目前編⇒Instagram
・ニカラグア農園4日目後編⇒Instagram
☆ニカラグア農園5日目前編⇒Instagram
・ニカラグア農園5日目後編⇒Instagram
☆ニカラグア農園8日目前編⇒Instagram
・ニカラグア農園8日目中編⇒Instagram
・ニカラグア農園8日目後編⇒Instagram
☆ニカラグア農園8日目おまけ⇒Instagram
ブログとの連動はここまで。
その後はInstagramのみであと数回投稿していました!
いよいよ最終日
ご飯たち
素敵な人々
当店のニカラグアのお豆はこちらのモンテクリスト農園産です。宜しければお試しください。